-
Uncategorized
夏祭りの町会イベント
この時期、夏祭りの町会イベントが続きますね。昨日の日中は、台東区と中央区のこども祭り、納涼会、盆踊りをハシゴしました。台東区内では猿若町会/聖天町会、東上野三丁目中町会、東上野六丁目南町会の3箇所。中央区では人形町二丁目 […] -
Uncategorized
ご挨拶回り
昨日は地元の将棋イベントや納涼会、盆踊りなどのご挨拶回りを致しました。最近、台東区、中央区の将棋イベント等にはなるべく参加し、お子さんの指導にも関わらせて頂いております。今回、日本橋の常盤小学校では、プロ棋士の島朗先生に […] -
Uncategorized
入谷駅にてご挨拶
今朝は入谷駅にてご挨拶。相変わらずの酷暑で汗だくです。複数の顔馴染みの方から、頑張ってね、暑いから体調気をつけてね、とお言葉を頂きました。また兵庫県知事についてのご質問や、消費税減税を求めるご意見なども。皆様のお声掛けを […] -
Uncategorized
「台東区100人カイギ」に参加しました
昨夜は「台東区100人カイギ」という地域の交流会に参加。毎回5人、台東区に関わりのある登壇者が発表され、その合間に参加者同士の交流時間が設けられております。私は今回が3回目の参加でしたが、お陰様で徐々に顔見知りの方が増え […] -
Uncategorized
蔵前駅にてご挨拶
今朝は蔵前駅にてご挨拶。相変わらず朝から暑いですね…。今日も沢山の方がチラシを受け取って下さりました。維新に険悪感を表明される方もおりましたが、一方で励ましのお言葉を下さる方も複数人。皆様有難うございました -
Uncategorized
鶯谷駅北口でご挨拶
今朝は鶯谷駅北口でご挨拶。今日も沢山のチラシをお配りでき、また複数の方にお声掛け頂きました。中でも、私の政治姿勢に共感し、今後のお手伝いを申し出て下さった方がいらっしゃり、大変心強いです。一方で、(駅頭のような活動ではな […] -
Uncategorized
田原町駅 にてご挨拶
今朝は、田原町駅 にてご挨拶。今日も朝からとても暑いですね…。お声掛け下さる方も増えてきて、皆様有難うございます。今週末27日(土)は、隅田川花火大会 。駅前には、花火大会の案内が出ておりました。大変な混雑が予想されます […] -
Uncategorized
人形町駅頭でご挨拶
今朝は人形町駅にてご挨拶。人形町駅頭あるある。ここでは以前から頻回に道を尋ねられるのですが、今朝は特に多く、10回以上尋ねられました。大別すると①地下鉄駅の乗り換え(半蔵門線、都営浅草線、日比谷線)と②明治座の場所につい […] -
Uncategorized
納涼会準備
本日はあいにくの雨でしたが、テント張り、荷物運びなど、地元町会の納涼会準備のお手伝いを行いました。脚立に昇って提灯取り付けのお手伝いもしましたが、雨で足下も指先も滑って大変でした💦仕事終わり、日頃から町会で大変お世話にな […] -
Uncategorized
街宣活動
昨日は終日、中央区⇨台東区にて街宣活動を行いました。週末は地元のお祭り続きで、その後都知事選挙で活動出来なかったこともあり、街宣活動に飢えておりました。30度を超える暑さでしたが、チームでこまめに水分補給しながら乗り切り […] -
Uncategorized
東京維新 臨時会議
昨日、東京維新の臨時会議に現地参加。都議会補欠選挙の総括と共に、東京維新として様々な課題について議論がありました。私からは、都知事選不戦敗ではなく、負け戦であっても擁立して欲しかった旨をお伝え。「静観」にモヤモヤしていた […] -
Uncategorized
下町七夕祭り⇨浅草神社夏詣⇨入谷朝顔音頭踊り大会
台東区各地では、既に夏祭りシーズンが始まっております。昨日は都知事選投票後、下町七夕祭り⇨浅草神社夏詣⇨入谷朝顔音頭踊り大会の順に夏祭りをハシゴしました。七夕祭りでは、特に町会青年部の先輩が出している出店にお世話になりま […] -
Uncategorized
都議会補欠選挙結果
都議会補欠選挙北区、きとう直樹さんは、残念ながら最下位の4位に終わりました。また、板橋区で維新公認の津田ふみやさんは3位でした。お二人の候補をはじめ、関係者の皆様、お疲れ様でした。私は北区担当として計5日、きとう直樹さん […] -
Uncategorized
社会人将棋団体リーグ戦
今回の都知事選挙には維新の公認、推薦候補がおらず、「静観」となっており、非常に残念です。私の活動地域である中央区、台東区においても、都知事選期間中は活動に大きな制限があります。ということで?、ここ最近は自分の趣味である将 […] -
Uncategorized
第2回奥浅草盆踊り大会
昨日夕方からは、第2回奥浅草盆踊り大会へ。特に暗くなってきてから、スカイツリーをバックにした盆踊りは映えますね!外国の方を含め、多くの観光客の方々がいらしていたのが印象的でした。もちろん地元の方々にもご挨拶することができ […]