この度、6/16(月)より、国際通り沿いにある、旧「浅草中央診療所」をお借りして、いまむら浅草内科を開業することとなりました。
(昨年10月の衆議院議員選挙の際に、選挙事務所とした場所です)
私の専門はリウマチ膠原病、アレルギー、呼吸器ですが、総合内科専門医として、内科全般に対応いたします。
(内科医である私の妻にも、適宜お手伝いをお願いしております。)
開業するとお話すると、一部の方から政治は諦めるのか?とご質問を受けます。もちろん政治を諦めるつもりはありません。私は現在も、日本維新の会の衆議院東京都第2選挙区(台東区、中央区)の支部長です。医療現場を知る専門家として、崩壊寸前の日本の社会保障制度、医療制度改革に取り組みたいと考えております。(念のため、今回の都議会選挙や参議院選挙には出馬いたしません。)
今後、平日(月〜木)の午前中(9時〜13時)は、いまむら浅草内科の院長として働きます。そして平日午後や土日祝日は、地域の患者さんの往診(かかりつけ限定)、もしくは、これまで同様に政治活動を行う予定です。
特に土日は今まで同様、お祭りや納涼会、盆踊り、餅つき、夜警などの地元イベントにご挨拶に伺います。白衣で自転車に乗っていることが多いですが、私を見かけた際には、是非お気軽にお声掛けください。いまむら浅草内科を通じて、地元台東区、中央区の皆さまに少しでもお役に立てるよう、文字通り骨を埋める覚悟で頑張ります。
皆さまの引き続きのご鞭撻、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
いまむら浅草内科 院長 今村 充